アサギマダラ
一年に一回は写したいアサギマダラ。
渡りをする蝶。
ロマンです。
この蝶はここで孵化した蝶かもしれないけれど。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
一年に一回は写したいアサギマダラ。
渡りをする蝶。
ロマンです。
この蝶はここで孵化した蝶かもしれないけれど。
サラシナショウマにひらひらと蝶が。
サラシナショウマがくすぐったそうです。
くるくるっとキクアザミ
ヒョウモンチョウがやってきました。
おっとっと。
くるくるに足をとられそう!
あ、アサギマダラ!
出会うと嬉しい蝶です。
オトコエシの花にひらひらとヒョウモンチョウがやってきました。
羽の角度が良いところになるまでしばらく待ちました。
お
アサギマダラは、たとえばオオムラサキのように、
ばさっ、ばさっと羽ばたいて飛びません。
たゆたうように、舞います。
頼りなげで、それでほんとうに海をも渡れるのかと心配になってしまうような飛び方です。
しかし、風に逆らわず、風に乗って、自分の力を温存しながら長い距離を移動するには、
最善の飛び方なのかもしれません。
飛んでいるアサギマダラを写真に収めようとすると、
容易そうに見えるのに、ファインダー内に捕らえきれません。
弱そうに飛びながら、ほんとうは強い羽なのだろうと思い直させられます。
サクラの小枝に止まったのでやっと・・・でも、かなり遠いんです。
ちょっとトリミングで。
きれいな蝶です。
おっとっと・・・
風のおかげでバランスが・・・
日の光に秋の気配。
着地準備完了!
あら、失敗・・・
気を取りなおしてもう一度。
成功!
最近のコメント